グラスキャットフィッシュ(その他表記)Kryptopterus bicirrhis; glass catfish

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

グラスキャットフィッシュ
Kryptopterus bicirrhis; glass catfish

ナマズ目ナマズ科の淡水魚。全長 10cmになる。体形はナマズ形で,著しく側扁する。背鰭は大変小さいが,臀鰭は発達している。ひげ上顎に1対あり,長い。体は帯黄色でガラスのように透明英名はこの特徴に由来する。胸鰭のつけ根の上部には紫黒色斑紋がある。インドインドネシアに分布する。観賞用熱帯魚。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む