グレゴリーペック(その他表記)Gregory Peck

20世紀西洋人名事典 「グレゴリーペック」の解説

グレゴリー ペック
Gregory Peck


1916.4.5 -
米国の男優
ラホヤ(カリフォルニア州)生まれ。
本名Eldred Gregory Peck。
大学卒業後、ニューヨークに出て、ネイバーフッド・プレイハウスに入所。1942年ブロードウェイデビューし、翌’43年「栄光の日々」で映画デビュー。「王国の鍵」(’44年)、「紳士協定」(’47年)などで連続アカデミー主演男優賞にノミネートされ、「頭上敵機」(’49年)ではニューヨーク映画批評家協会主演男優賞を受賞。’53年の「ローマの休日」が大ヒットし、’62年「アラバマ物語」でアカデミー主演男優賞。人望が厚く、アカデミー協会会長、ハリウッド俳優組合会長を歴任するなど、俳優の地位向上に貢献。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「グレゴリーペック」の解説

グレゴリー ペック

生年月日:1916年4月5日
アメリカの俳優
2003年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グレゴリーペック」の意味・わかりやすい解説

グレゴリー・ペック
ぐれごりーぺっく

ペック

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む