ケノデオキシコール酸(読み)ケノデオキシコールサン

化学辞典 第2版 「ケノデオキシコール酸」の解説

ケノデオキシコール酸
ケノデオキシコールサン
chenodeoxycholic acid

(3α,5β,7α)-3,7-dihydroxy cholan-24-oic acid.C24H40O4(392.58).ケノジオールともいう.鳥類,ほ乳類,魚類の胆汁中に広く分布している.白色結晶.融点119 ℃.+11.5°.水に不溶,エタノール酢酸に易溶,エーテルに難溶.胆汁酸製剤,コレステロール胆石溶解剤として使用される.LD50 > 5000 mg/kg(ラット雄,経口).[CAS 474-25-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む