ケンアンロック(英語表記)Keng Angrok

改訂新版 世界大百科事典 「ケンアンロック」の意味・わかりやすい解説

ケン・アンロック
Keng Angrok
生没年:?-1227

インドネシア,ジャワシンガサリ朝の創始者。ジャワ東部のトゥマーペル(のちの名称はシンガサリ)地方の農民出身で,若いころは非行を重ねたが,策略に富み,トゥマーペルの領主トゥングル・アメトゥンの家臣となった後,その妻ケン・デデスと通じて領主を暗殺し,自ら領主となった。当時東ジャワのクディリ朝衰退一途をたどっていたので,ケン・アンロックは1222年にこれを滅ぼし,シンガサリ朝を開いた。しかし彼は在位5年の後,妻と前夫トゥングル・アメトゥンとの間の男子アヌーサパティが差し向けた刺客によって暗殺され,アヌーサパティが王位を継いだ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のケンアンロックの言及

【シンガサリ】より

…インドネシア,東部ジャワのシンガサリを中心として,1222年から92年まで栄えた王国。建国者ケン・アンロック(アンロ)は卑しい身分の出であったが,胆力と策略にたけ,トゥマーペル地方の領主トゥングル・アメトゥンの妻デデスと通じて1220年に領主を暗殺し,代わって領主となった。そして2年後にはクディリ朝最後の王クルタジャヤをガンテルの戦で敗死させてシンガサリ朝を開き,ラージャサ王と改名した。…

※「ケンアンロック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android