ゲタール

百科事典マイペディア 「ゲタール」の意味・わかりやすい解説

ゲタール

フランスの地質学者。エタンプ生れ。薬剤師祖父から植物知識を学ぶ。岩石鉱物分布の規則性に注目,今日の地質図先駆《鉱物地図》を作製。フランス国内での過去の火山の存在,玄武岩の火山起源などを発見,当時優勢な水成論に反対した。火山論者始祖

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む