ゲンカイツツジ(読み)げんかいつつじ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲンカイツツジ」の意味・わかりやすい解説

ゲンカイツツジ
げんかいつつじ / 玄海躑躅
[学] Rhododendron mucronulatum Turcz.

ツツジ科(APG分類:ツツジ科)の落葉低木。全株に円い腺(せん)状の鱗片(りんぺん)があり、葉は楕円(だえん)形。3、4月、葉の出る前に桃紫色、径3~4センチメートルの花が開き、雄しべは10本。枝や葉に毛のないものをカラムラサキツツジという。本州西部、四国愛媛県、九州北部、朝鮮半島に分布する。エゾムラサキツツジに似るが、落葉するので異なる。

小林義雄 2021年4月16日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のゲンカイツツジの言及

【ツツジ(躑躅)】より

… ツツジ属Rhododendronは一般に,落葉性のツツジ類と常緑性のシャクナゲ類に分けられる。しかし日本では昔から,シャクナゲの名はホンシャクナゲの仲間のみに使われ,常緑であってもヒカゲツツジやゲンカイツツジはシャクナゲとは呼ばれなかった。ヨーロッパには中国やヒマラヤから常緑性のものが入って園芸化され,ロードデンドロンrhododendronの名は常緑性のものに使われた。…

※「ゲンカイツツジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android