コモディティ(読み)こもでぃてぃ

投資信託の用語集 「コモディティ」の解説

コモディティ


いわゆる「商品」のこと。「商品」とは具体的にはエネルギー類(原油天然ガス等)、貴金属類(金、プラチナ等)、農産物類(トウモロコシ大豆等)のことを指し、世界商品取引所で、これら商品の先物等が取引されている。投資信託においても商品の運用が解禁され、商品指数に連動するETF等が開発されている。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む