デジタル大辞泉 「先物」の意味・読み・例文・類語 さき‐もの【先物】 1 将来の一定時期に受け渡す条件で売買契約を結ぶ商品。→現物げんぶつ2 ⇒先限さきぎり3 その将来が期待されるもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「先物」の意味・読み・例文・類語 さき‐もの【先物】 〘 名詞 〙① 為替取引および商品取引、戦前の株式取引で、現品の受渡期日が将来一定の期日にある銘柄またはその売買契約。⇔現物。[初出の実例]「先物四十六円より五十銭の高価を附けて」(出典:東京日日新聞‐明治二六年(1893)一月五日)② 清算取引の限月(げんげつ)の一つ。先限。〔取引所用語字彙(1917)〕③ ( 比喩的に ) 将来どうなるかわからないもの。価値が生じる可能性を考えていう。[初出の実例]「五十年? それはイカンですよ先生。そんなサキ物(モノ)は買へんですよ」(出典:ホルモン綺談(1936)〈獅子文六〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例