ゴシック式(読み)ゴシックシキ

デジタル大辞泉 「ゴシック式」の意味・読み・例文・類語

ゴシック‐しき【ゴシック式】

ヨーロッパ中世、ロマネスクに次ぐ美術様式。12世紀中ごろ北フランスに興り、各国に広まった。特に聖堂建築に代表され、リブ付きのボールトを有し、尖頭アーチや高くのびる尖塔など天上を志向する垂直効果を特色とする。パリノートルダム大聖堂ロンドンウエストミンスター寺院などに代表される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゴシック式」の意味・読み・例文・類語

ゴシック‐しき【ゴシック式】

  1. 〘 名詞 〙ゴシック
    1. [初出の実例]「階下休憩室は十五坪にして室内装飾は『ゴシック式』とし」(出典:中外商業新報‐明治四一年(1908)四月一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android