環内に二重結合をもつ脂環式炭化水素の総称。シクロオレフィンともいう。一般式CnH2n-2で示される。鎖状のアルケンCnH2nの末端の水素原子2個を取り去り、炭素原子を結合させた構造をもっている。アルケンと同様に、求電子付加反応、ラジカル付加反応、水素化および酸化反応を受ける。環内の二重結合の位置は、オゾン分解により生成する開環ジケト化合物の構造より知ることができる。
シクロプロペン、シクロブテンは平面構造をもち、大きなひずみが存在し、エネルギー的に不安定なので二重結合の反応性は大きい。7員環までのシクロアルケンでは幾何異性体は存在せず、シス形のみが取り出される。8員環のシクロオクテンになって初めてシス形とトランス形の両異性体が単離される。
[向井利夫]
シクロオレフィンともいう.環式炭化水素で炭素間二重結合を1個有するものの総称.一般式CnH2n-2で表される分子式をもつ.狭義では,二重結合が環内にあるもの,すなわち,シクロブテン,シクロペンテン,シクロヘキセンなどのようなシクロアルケンやそのアルキル置換体をいう.
広義では,側鎖に二重結合をもつものも含めていう場合がある.二重結合は普通はシス形であるが,シクロオクテン以上の大きな環ではトランス形のものもある.性質や反応などはアルケンに似ている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新