シャルトルーズグリーン(その他表記)chartreuse green

色名がわかる辞典 「シャルトルーズグリーン」の解説

シャルトルーズグリーン【chartreuse green】

色名の一つ。JISの色彩規格では「明るい黄緑」としている。やや黄色がかったのこと。フランスグルノーブルにあるカルトゥジオ会修道院でつくられたリキュールの色に由来する。シャルトルーズは修道院およびリキュールの名。最高級のリキュールとして世界的に知られる。黄色みが強いリキュールの色はシャルトルーズイエローという。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む