共同通信ニュース用語解説 「シーテック」の解説
シーテック
CEATEC(シーテック) 国内外の企業や研究機関が出展し、最新のITや関連機器を紹介する国際展示会。現在の電子情報技術産業協会(JEITA)が2000年に「CEATEC JAPAN」として初めて開いた。かつては最新家電を披露していたが、16年に「脱・家電見本市」を宣言。デジタル技術を活用した社会像を描く展示会として衣替えした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
CEATEC(シーテック) 国内外の企業や研究機関が出展し、最新のITや関連機器を紹介する国際展示会。現在の電子情報技術産業協会(JEITA)が2000年に「CEATEC JAPAN」として初めて開いた。かつては最新家電を披露していたが、16年に「脱・家電見本市」を宣言。デジタル技術を活用した社会像を描く展示会として衣替えした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...