ジャロジー

リフォーム用語集 「ジャロジー」の解説

ジャロジー

ガラス窓一種。何枚ものガラス板をブラインドのようにして構成されている。ガラス板の角度を変えることで外気を取り入れることができ、ガラス板の素材磨りガラスなどを使うことで外部から室内が見られないようにすることができる。ルーバー窓とも言われる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

家とインテリアの用語がわかる辞典 「ジャロジー」の解説

ジャロジー【jalousie】

ガラス窓の一種。細長いガラス板を何枚も平行に並べたもの。その角度を変えることで通風を調節する。浴室洗面所便所などの幅の狭い小さな開口部に設置されることが多い。◇「ジャロジー窓」「ジャルージ」「ジャルージー」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む