スデック

百科事典マイペディア 「スデック」の意味・わかりやすい解説

スデック

チェコ写真家。コリーン生れ。1922年―1923年,プラハ美術学校写真を学ぶ。第1次大戦に従軍し,イタリア前線負傷右手を失う。静寂でありながら緊張感ある画面で,静物風景など詩情溢れる作品を残した。東欧を代表する写真家であり,また1924年にチェコ写真協会を創立するなど,チェコ写真界の指導者としての貢献も大きい。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む