スーパーエイト

百科事典マイペディア 「スーパーエイト」の意味・わかりやすい解説

スーパーエイト

米国イーストマン・コダック社が1965年に発表した8ミリ映画方式。専用カートリッジに収めた8mm幅フィルムを撮影に使用するため,カメラへの装填(そうてん)が容易。カートリッジ内には巻取りスプールしかないため逆転できない。また,画面サイズシングルエイトと同じであるが,フィルムベースの材質トリアセテート

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む