すべて 

ズナーニエ(その他表記)Znanie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ズナーニエ」の意味・わかりやすい解説

ズナーニエ
Znanie

ロシア文芸雑誌。 1904~13年刊。 40冊。 M.ゴーリキー中心となって創設されたズナーニエ出版社から出版。 03年民主的な作家を結集した「水曜日グループ」によって準備され,ゴーリキーのほか,A.チェーホフ,A.クプリーン,L.アンドレーエフ,I.ブーニン,A.セラフィモビッチらの作品が掲載された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む