セアラ(ブラジルの州)(読み)せあら(英語表記)Ceará

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セアラ(ブラジルの州)」の意味・わかりやすい解説

セアラ(ブラジルの州)
せあら
Ceará

ブラジル北東部、大西洋に面する州。面積14万6348.3平方キロメートル(1996)、人口743万0661(2000)。州都フォルタレザ。南緯2度50分から7度50分に位置し、高温でしかも半乾燥の気候下にあり、しばしば干魃(かんばつ)にみまわれる。平坦(へいたん)な荒野が大きな部分を占め、ジャグアリベ川に沿う狭い地帯や、1960年代に多数建設された人工湖の周りなどで農業が行われる。カルナウバヤシなど天然資源の採取や、ウシヒツジ飼育が産業の特色である。ブラジルの代表的な貧困地域で、アマゾン地域やリオ・デ・ジャネイロ、サン・パウロなどへの出稼ぎ者、国内移動者を多数送り出すことで知られる。大規模な灌漑(かんがい)計画も実施されている。

[山本正三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android