セロン(その他表記)Theron, Charlize

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セロン」の意味・わかりやすい解説

セロン
Theron, Charlize

[生]1975.8.7. ベノニ
南アフリカ共和国の女優。農場育ち,16歳のときイタリアのミラノでモデルとして活動する。2年後にアメリカ合衆国ニューヨークに移住し,モデルを続けながらバレエを習う。けがでバレエを断念し,移住したハリウッドでスカウトされ映画デビュー。『2days トゥー・デイズ』2 Days in the Valley(1996)で注目を浴びた。『ディアボロス/悪魔の扉』The Devil's Advocate(1997)で初主演。『セレブリティ』Celebrity(1998),『サイダーハウス・ルール』The Cider House Rules(1999),『ミニミニ大作戦』The Italian Job(2003)などで重要な役を演じた。『モンスターMonster(2003)で連続殺人犯を演じ,アフリカ人として初めてアカデミー賞主演女優賞を受賞した。その後は『スタンドアップ』North Country(2005),『告発のとき』In the Valley of Elah(2007),『ハンコック』Hancock(2008),『ヤング≒アダルト』Young Adult(2011),『スノーホワイト』Snow White and the Huntsman(2012)などに出演

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む