ソンドハイム(その他表記)Sondheim, Stephen(Joshua)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソンドハイム」の意味・わかりやすい解説

ソンドハイム
Sondheim, Stephen(Joshua)

[生]1930.3.22. ニューヨーク,ニューヨーク
[没]2021.11.26. コネティカット,ロックスベリー
スティーブン・ソンドハイム。アメリカ合衆国作曲家,作詞家。ドラマチックな場面にことばと音楽をみごとに融合させた舞台で,ブロードウェーミュージカルを新境地に導いた。オスカー・ハマースタイン2世らに学ぶ。学生時代からミュージカルを制作し,その後ハリウッドでテレビの台本を書いていたが,1957年『ウエスト・サイド物語』で作詞を担当し,注目された。以後,作詞・作曲を兼ねた数多くの作品を発表。トニー賞受賞作に『小さな夜の音楽』A Little Night Music(1973),『スウィーニー・トッド』Sweeney Todd(1979)などがあるほか,Sunday in the Park with George(1984)でピュリッツァー賞を受賞した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む