タキソール

化学辞典 第2版 「タキソール」の解説

タキソール
タキソール
taxol

C47H51NO14(853.91).パクリタキセル(paclitaxel)ともいう.北アメリカ産の西洋イチイの樹皮から抽出された抗がん剤.針状晶.分解点213~216 ℃.-49°(メタノール).水に難溶性のため,ドラッグデリバリーに工夫がいる.細胞の微小管に結合し,その動的な構造変化を抑え,最終的に細胞分裂を阻害する.[CAS 33069-62-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android