チャレンテ(その他表記)Cialente, Fausta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャレンテ」の意味・わかりやすい解説

チャレンテ
Cialente, Fausta

[生]1898. カリアリ
[没]?
イタリア女流作家。第2次世界大戦中にはエジプトアレクサンドリア反ファシズムのイタリア語放送にたずさわり,1943年,週刊紙『統一戦線』 Fronte unitoを発刊。解放後もジャーナリズムではなばなしく活躍しつつ,強い意志と繊細な感情の作品を発表。主著『ナターリア』 Natalia (1930) ,『東方の舞踏曲』 Ballata levantina (61) ,『砂を吹く風』 Il vento sulla sabbia (72) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む