チューリヒ歌劇場(読み)チューリヒカゲキジョウ

デジタル大辞泉 「チューリヒ歌劇場」の意味・読み・例文・類語

チューリヒ‐かげきじょう〔‐カゲキヂヤウ〕【チューリヒ歌劇場】

Opernhaus Zürich》スイス北部の都市チューリヒにある歌劇場。市街中心部、ゼクセロイテン広場に面する。1834年開設。1890年に焼失したが、翌年ウィーンの建築家フェルディナンド=フェルナーとヘルマン=ヘルマーの設計により、ネオゴシック様式で再建。チューリヒ歌劇場管弦楽団が本拠を置く。ベルクの「ルル」、シェーンベルクの「モーゼとアロン」を初演隔年で開催されるチューリヒ芸術祭の会場の一つ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 モーゼ アロン

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android