チランドシア(読み)ちらんどしあ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チランドシア」の意味・わかりやすい解説

チランドシア
ちらんどしあ
[学] Tillandsia

パイナップル科(APG分類:パイナップル科)チランドシア属の総称。約400種あり、北アメリカ南部から南アメリカに広く分布する。森林、乾燥地などの樹上や岩上に着生するものが多いが、地上生のものもある。葉は全体が小鱗片(りんぺん)で覆われ、茎の基部にロゼット状をなし、まれに茎に沿って密生するものもある。ウスネオイデス種は根が退化し、銀白緑色の小株が多数連なる。全体が地衣類サルオガセに似るのでサルオガセモドキの名がある。原産地では荷物の詰め物に使う。シアネア種(和名ハナアナナス)は長楕円(ちょうだえん)形の扁平(へんぺい)な花穂に桃色の包葉をもち、濃紫青色の花をつける。ほかにリンデニー種など、小形で花、包葉ともに美しい種類が、室内園芸に用いられる。

 乾燥に強いが、春から秋には十分に水と肥料を与える。日陰にもよく耐え、7~8℃で越冬する。繁殖株分けによる。

[小西達夫 2019年6月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android