テバイン

化学辞典 第2版 「テバイン」の解説

テバイン
テバイン
thebaine

C19H21NO3(311.38).アヘンアルカロイドの一つ.コデインから誘導される.融点193 ℃.-219°(エタノール).水に微溶,エタノール,エーテルに易溶.麻酔作用は弱く,むしろストリキニーネ様のけいれんを起こすので,医薬とはしない.鎮痛作用をもつほか誘導体の合成原料として用いられる.LD50 14 mg/kg(ウサギ,皮下注).[CAS 115-37-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 LD50

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テバイン」の意味・わかりやすい解説

テバイン
thebaine

化学式 C19H21NO3 。アヘンアルカロイドの一種。無色柱状晶または葉状晶。融点 193℃。モルヒネの近縁化合物。水に難溶。麻酔力は弱く,けいれん作用が強い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android