ディナール人(読み)でぃなーるじん(英語表記)Dinaric race

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ディナール人」の意味・わかりやすい解説

ディナール人
でぃなーるじん
Dinaric race

コーカソイド(白色人種系)の一亜人種。ディナール人種ともよばれる。短頭であるが、それは頭幅が広いというより、後頭部が平らな、いわゆる絶壁頭であることによる。大後頭孔や外聴道は著しく後方に偏っている。頭は高く、顔も長い。前額は傾斜し、鼻は大きく、突出しており、鼻梁(びりょう)は凸湾している。これらの点ではアルメノイドに似るが、それとは違い、鼻は肉厚ではない。鼻幅は狭い。頤(おとがい)は突出。目と毛髪変異が大きいが、全体としては濃色。身長は高い部類に入る。その分布はアドリア海沿岸からバルカン半島の山間部にわたり、とくに旧ユーゴスラビア、アルバニアオーストリアのチロール地方に多くみられる。ちなみに、ディナールDinarは旧ユーゴスラビアの貨幣単位である。

[香原志勢]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android