デハエン(英語表記)Anton de Haën

改訂新版 世界大百科事典 「デハエン」の意味・わかりやすい解説

デ・ハエン
Anton de Haën
生没年:1704-76

デ・ハーンともいう。オランダ内科医。オランダのハーグに生まれる。ライデン大学H.ブールハーフェ教授の門下で,G.ファン・スウィーテンから,ウィーン大学内科教授として迎えられた。臨床経験を重んじ,体温測定の励行血液・尿の検査を行い,正確で詳細な病歴の記載は貴重な資料となった。有能な臨床家だったが,論争癖が強くて扱いにくく,打診法や人痘接種法など新しいものをきらった。著書に《実地臨床における医学理論》14巻(1758-73)がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android