トラキチラン(読み)とらきちらん(英語表記)ghost orchid

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トラキチラン」の意味・わかりやすい解説

トラキチラン
とらきちらん / 虎吉蘭
ghost orchid
[学] Epipogium aphyllum Swartz.

ラン科(APG分類:ラン科)の多年草。腐生ランの一種で、葉緑素はない。根茎はサンゴ状に分枝する。茎は淡褐色で、高さ10~20センチメートル。8~10月、淡紅色花を数個開く。子房はねじれず、唇弁と距(きょ)が上になる。唇弁上の赤い突起が目だつ。中部地方の針葉樹林下にまれに生え、アジア、ヨーロッパに広く分布する。名は、日本における最初の発見者、神山虎吉(とらきち)にちなむ。

井上 健 2019年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android