トレント号事件(読み)トレントごうじけん(その他表記)Trent Affair

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレント号事件」の意味・わかりやすい解説

トレント号事件
トレントごうじけん
Trent Affair

アメリカ南北戦争中に起った公海の自由の原則に関連する事件。 1861年 11月8日に北軍軍艦イギリス郵便船トレント』号に乗船していた,イギリスへ向う途中の南部連合外交官 J.メーソンと J.スライデルを連行した。イギリスは中立法を破るこの事件に激怒し抗議した。 A.リンカーン政権の国務長官 W.シュワードは 12月 26日2人を釈放して,紛争は解決した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む