シュワード(その他表記)Seward, William Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュワード」の意味・わかりやすい解説

シュワード
Seward, William Henry

[生]1801.5.16. ニューヨーク,フロリダ
[没]1872.10.10. ニューヨーク,オーバーン
アメリカの政治家。シューアードとも表記される。 1839年ホイッグ党最初のニューヨーク州知事。 49年連邦上院議員。急進的な政治家として,マサチューセッツの C.サムナーらとともに活躍。 50年3月 11日上院における演説でカリフォルニア州編入と新設州での奴隷制禁止を主張し南部の民主党員を憤激させた。共和党結成とともに有力な指導者となり,61年 A.リンカーン大統領のもとで国務長官として,南北戦争をめぐる国際情勢を連邦に有利に展開させるために努力。 65年以降 A.ジョンソン大統領のもとでも国務長官としてジョンソンの再建計画を支持。カナダ併合案などを提出。 67年ロシアからアラスカを購入する協定を結ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む