ネキリムシ(読み)ねきりむし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネキリムシ」の意味・わかりやすい解説

ネキリムシ
ねきりむし / 根切虫

栽培植物の根際(ねぎわ)を加害し、食い切って枯らす害虫の総称。ダイコン、ナス、トマト、ウリ類、青菜類、マメ類などの蔬菜(そさい)や、花や葉の観賞植物を加害するものをさすことが多いが、それらは鱗翅(りんし)類のヤガ科に属し、モンヤガ亜科とヨトウガ亜科に含まれるもので、幼虫は成熟すると日中は土の中に隠れていて夜間活動し、根際の部分を食害する習性をもっている。各地で普通にみられる種類は、カブラヤガタマナヤガ、シロモンヤガ、ヨトウガ各類の幼虫で、加害された若い苗は倒れて枯れてしまうが、虫が隠れてみつからないうちに被害が広がる。幼虫(ヨトウムシとよばれる)は若いうちは緑色で葉裏に群生しているが、成長すると暗褐色になり、昼間は土中に潜って隠れるようになる。駆除には薬剤の散布をするが、畑の周囲に溝を掘り、夜間溝に落ちた幼虫を集めることもある。樹木の苗木を害するネキリムシは、俗にジムシとよぶコガネムシの幼虫をさすことが多い。ほかにイネの苗を害するキリウジキリウジガガンボの幼虫)、ムギの根を害するコメツキムシ類幼虫なども知られている。

[中根猛彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ネキリムシ」の意味・わかりやすい解説

ネキリムシ

コガネムシ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android