ハイドランジャ(読み)はいどらんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハイドランジャ」の意味・わかりやすい解説

ハイドランジャ
はいどらんじゃ
[学] Hydrangea

ユキノシタ科(APG分類:アジサイ科)アジサイ属の総称であるが、園芸界ではセイヨウアジサイの総称名となっている。日本から中国へ渡っていたアジサイがイギリスキュー王立植物園最初に導入され、多くの園芸品種が育成され、ハイドランジャの名で逆輸入されている。

小林義雄 2021年3月22日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む