ハッブル定数(読み)ハッブルテイスウ

デジタル大辞泉 「ハッブル定数」の意味・読み・例文・類語

ハッブル‐ていすう【ハッブル定数】

ハッブルルメートルの法則における、宇宙の現在の膨張率を表す定数銀河までの距離rMpcメガパーセク)、後退速度v(km/s)とすると、ハッブルルメートルの法則vH0rで表され、その比例係数H0がハッブル定数となる。単位はkm/s/Mpc。また、H0逆数ハッブル時間、ハッブル時間に光速度を乗じた値をハッブル距離とよび、それぞれ現在の宇宙の年齢と宇宙の地平線の大きさの目安となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 地平線

法則の辞典 「ハッブル定数」の解説

ハッブル定数【Hubble's constant】

ハッブルの法則*において,銀河の移動速度と距離との比に相当する係数.ハッブルの法則を参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハッブル定数の言及

【宇宙】より

… 第2はハッブルの法則,あるいは銀河の速度距離の関係として知られているもので,遠い銀河ないし銀河団が,その距離(r)に比例する速度(v)で後退して見えるという観測事実である。vHrというこの関係で比例定数Hをハッブル定数と呼び,最近の観測による値は15~20km/s・100万光年である。なお後退速度が光速度(c)となる距離c/Hを宇宙の地平線と呼び,上の値を用いると150億~200億光年となる。…

※「ハッブル定数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android