ハノーヴァー朝

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ハノーヴァー朝」の解説

ハノーヴァー朝(ハノーヴァーちょう)

1714~1901

イギリス王家。1701年の王位継承法によりアン女王没後,ジェームズ1世の孫にあたるハノーヴァー選帝侯妃ソフィアの子ジョージ1世が即位してこの王朝を開き,イギリス王位とハノーヴァーの君主の位を兼ねた。ヴィクトリア女王に至って,ハノーヴァーでは女子の相続を認めなかったため,同君連合解消。イギリスの王朝名も次のエドワード7世からサックス・コバーグ・ゴータ家に変わった(1901年)。1917年さらにウィンザー家と改称して現在に至っている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android