ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バクティ・ヨーガ」の意味・わかりやすい解説
バクティ・ヨーガ
bhakti-yoga
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…心理的ヨーガともいわれる。(2)バクティ(信愛)・ヨーガ 《バガバッドギーター》に起源を発するもので,神への絶対的な信愛,帰依に専心する。(3)カルマ(行為)・ヨーガ 法典で定められた社会的義務を,結果ないし報酬をまったく考えることなくひたすら実践することによって,解脱にいたるとするもの。…
※「バクティ・ヨーガ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...