…また,カオスを予測することもある程度可能である。つまり,長期予測は,初期状態のわずかなずれが時間とともに拡大するバタフライ効果のために不可能であるが,短期の予測に関しては,現象がカオス的であればその非線形力学法則を推定することで精度の高い予測をすることができる。例えば,天気を予報するための数値モデルがカオス的であっても,短期の予報はかなり正確に実現できるのである。…
※「バタフライ効果」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...