バーガンディー(その他表記)Burgundy

翻訳|Burgundy

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「バーガンディー」の意味・読み・例文・類語

バーガンディー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] burgundy 「ブルゴーニュ(Bourgogne)」の英語名から ) フランスのブルゴーニュ地方に産する赤葡萄酒。また、そのような暗い赤色をいう。〔モダン辞典(1930)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「バーガンディー」の解説

バーガンディー【Burgundy】

色名の一つ。JISの色彩規格では「ごく暗いみの」としている。バーガンディーはフランス東部の地方ブルゴーニュの英名。一般に、ブルゴーニュ産赤ワインのような濃い紫をさす。ワインカラーなかで最も深い色とされる。ワインレッドはもっと明るい。またボルドー産のワインの色名はボルドーで、こちらもバーガンディーよりわずかに明るい。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android