バーツ(その他表記)Vác

デジタル大辞泉 「バーツ」の意味・読み・例文・類語

バーツ(Vác)

ハンガリー北部の町。首都ブダペストの北約35キロメートル、ドナウ川東岸に位置する。古代ローマ時代に交易要地になり、初代ハンガリー王イシュトバーン1世の時代より司教座が置かれた。18世紀建造のバーツ大聖堂や、女帝マリア=テレジア訪問を記念して造られた凱旋門がある。19世紀半ば、ブダペストとの間に同国初の鉄道が敷設されたことでも知られる。

バーツ(〈タイ〉baht)

タイの通貨単位。1バーツは100サタン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 テレジア 名詞

精選版 日本国語大辞典 「バーツ」の意味・読み・例文・類語

バーツ

  1. 〘 名詞 〙 ( [タイ語] baht ) タイの貨幣単位。一バーツは一〇〇サタン。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android