デジタル大辞泉
「ヒドロ」の意味・読み・例文・類語
ヒドロ(hydro)
《ギリシャhudōr(水)から》水素を含む、水素を加えてできたなどの意を表す。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひどろ
- 〘 名詞 〙 溝や水たまりの濁った所。また、その底の泥。
- [初出の実例]「狭い浅い溝には、襤褸片や葫蘿蔔(にんじん)の切端などがゆらゆらした
泥(ヒドロ)に沈んで」(出典:赤痢(1909)〈石川啄木〉)
ヒドロ
- 〘 造語要素 〙 ( [ギリシア語] hydro- ) 「水素を含む」あるいは「水素を加えてできた」の意を表わす。ハイドロ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ヒドロ
ヒドロ
hydro
ギリシア語,ラテン語の“水”に由来する.ヒドロインデン,ヒドロキノンなどのように,水素を意味する接頭語として用いる場合と,ヒドロゾル,ヒドロリシス(加水分解)などのように水を意味する接頭語として用いる場合とがある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 