4,4′-(2,2-propanediyl)diphenol.C15H16O2(228.29).アセトンとフェノールとを硫酸または濃塩酸の存在下に縮合させると得られる.針状晶.融点156 ℃.かすかにフェノール臭を示し,刺激性がある.水に不溶,エタノール,アセトンに可溶.エポキシ樹脂,ポリ炭酸エステル樹脂,染料の合成原料に用いられる.[CAS 80-05-7]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...