プロテイン銀(読み)プロテインぎん(その他表記)silver protein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロテイン銀」の意味・わかりやすい解説

プロテイン銀
プロテインぎん
silver protein

銀と蛋白質との化合物で,コロイド状の性状をもつ。腐食殺菌防腐,収斂作用をもつが,臨床的にはおもに鼻,咽頭結膜尿道,膀胱,結腸などの粘膜に適用され,防腐剤として用いられる。代表的なものにプロタルゴールがあり,結膜炎鼻カタルには2%のものを用いる。局所刺激作用はない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む