20世紀西洋人名事典の解説
1918.12.25 -
米国の物理学者。
ニューヨーク生まれ。
コーネル大学在学中、科学に興味をもち、ハーヴァード大学で学位を取得。第二次大戦の末期に原子力利用の研究から原子炉内での反応に関する研究を行い、その開発に重要な役割を果たした。又、核融合に関する理論的研究にも関与した。1961年ローレンス賞を原子炉内での反応に関する研究により授与された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新