山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヘンリ1世」の解説
ヘンリ1世(ヘンリいっせい)
Henry Ⅰ
1068~1135(在位1100~35)
ノルマン朝第3代のイングランド王。自由憲章を発布して貴族の協力を得,巡回裁判官制を設けるなど国政を改革して王権を伸張させ,ノルマンディ公国を併合した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...