ベニイスゲン(その他表記)Beni isguen

デジタル大辞泉 「ベニイスゲン」の意味・読み・例文・類語

ベニ‐イスゲン(Beni isguen)

アルジェリアのサハラ砂漠北部、ムザブ地方の涸れ谷(ワジ)に位置するオアシス都市ガルダイア南東郊の集落。10世紀から11世紀頃、イバード派ベルベル人によって築かれた丘の頂のモスクを中心とする古い街並みと、伝統的なスーク(野外市場)が残っている。1982年にガルダイアや周辺の集落とともに「ムザブの谷」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む