ベリツイ(その他表記)Bel'tsy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベリツイ」の意味・わかりやすい解説

ベリツイ
Bel'tsy

モルドバ北部の都市。首都キシナウ北西約 110km,ドネストル川支流レウト川にのぞむ。食品 (油脂食肉ワイン,ブランデー) ,機械 (電動リフト,農業機械) などの工業の発展する工業都市で,縫製家具などの工場もある。教育大学がある。 15世紀に始る町で,歴史・郷土博物館がある。鉄道分岐点で,キシナウとはハイウェーで連絡。人口 16万 4900 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む