ペルチオ炭酸(塩)(読み)ペルチオタンサンエン

化学辞典 第2版 「ペルチオ炭酸(塩)」の解説

ペルチオ炭酸(塩)
ペルチオタンサンエン
perthiocarbonic acid(perthiocarbonate)

酸:H2CS4(142.29).ペルチオ炭酸ナトリウムと硫酸との反応で生成する.暗赤色の不安定な油状液体.HS-C(=S)-SSH型構造と考えられている.融点-36 ℃.弱酸,水に不溶.
塩:M2CS4.アルカリ金属塩およびアンモニウム塩が得られている.各金属の二硫化物と二硫化炭素との反応,または各金属のチオ炭酸塩と硫黄との反応で得られる.[SC(=S)SS]2- 型構造を含むとされている.これらの塩は,水に可溶.不安定でS原子1個がはずれやすい.水溶液は空気で酸化されやすい.酸で分解してSを遊離する.KCNと反応してチオ炭酸イオンCS32-とチオシアンイオンSCNを生じる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android