ホウ素族元素(読み)ホウそぞくげんそ(その他表記)boron group element

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホウ素族元素」の意味・わかりやすい解説

ホウ素族元素
ホウそぞくげんそ
boron group element

周期表 13族のホウ素アルミニウムガリウムインジウムタリウムの5元素をいう。ホウ素を除く4元素は化学的によく類似した性質を示すが,ホウ素はむしろ 14族であるケイ素に類似しているのが特徴である。いずれも地殻に広く分散して存在し,地球化学的性質を示すが,ガリウム,インジウム,タリウムは希元素である。ホウ素は半金属ほかはすべて金属元素で3価が安定原子価であるが,タリウムのみ1価を示すことがある。ガリウム,インジウム,タリウムの融点はそれぞれ 30℃,156℃,204℃と低く,非常に軟らかい。いずれも半導体製造に利用されるほか,重要な非鉄金属である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホウ素族元素」の意味・わかりやすい解説

ホウ素族元素
ほうそぞくげんそ
boron family element

周期表第13族に属するホウ素、アルミニウム、ガリウム、インジウム、タリウムの5元素の総称。ホウ素を除いたアルミニウム以下の4元素をアルミニウム族元素とよび、ホウ素を含めてホウ素‐アルミニウム族元素ということもある。

[中原勝儼]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android