ボックの砲台(読み)ボックノホウダイ

デジタル大辞泉 「ボックの砲台」の意味・読み・例文・類語

ボック‐の‐ほうだい〔‐ハウダイ〕【ボックの砲台】

Casemates du Bockルクセンブルク大公国の首都、ルクセンブルクの旧市街にある地下要塞跡。旧市街を流れるアルゼット川を見下ろす急峻きゅうしゅん断崖に、18世紀頃にオーストリア軍によって造られた。なお、城塞都市としての旧市街全体は、1994年に「ルクセンブルク市:その古い町並みと要塞群」の名称で、世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む