ボンベ熱量計(読み)ボンベネツリョウケイ

化学辞典 第2版 「ボンベ熱量計」の解説

ボンベ熱量計
ボンベネツリョウケイ
bomb calorimeter

熱量計の一種.ボンブ熱量計ともよばれ,有機化合物燃焼熱測定に広く用いられる.耐圧耐熱性の金属製円筒形の容器(ボンベ)内に酸素を満たし,容器の中央付近においた既知量の試料を電気的点火により燃焼させる.ボンベは水中に沈めておき,発熱による水温の上昇を測定する.酸素の圧力は約30 atm,ボンベの内容積は250~400 mL が適当である.この熱量計の熱容量(熱当量)の測定には安息香酸(燃焼熱26.434 kJ g-1)が基準物質として一般に用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のボンベ熱量計の言及

【熱量計】より

… (1)では温度変化の測定が重要な問題で,ベックマン温度計,抵抗温度計などの精密級温度計が用いられる。固体・液体物質の燃焼熱の測定に使用されるボンベ熱量計(あるいはボンブ熱量計)も水熱量計の一種である。この熱量計は,試料を密閉耐圧容器(ボンベ)中で高圧酸素のもとで完全燃焼し,その熱をボンベの周囲の水に伝え,水の温度上昇と質量から熱量を測定する。…

※「ボンベ熱量計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android