マグネチックスピーカー

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「マグネチックスピーカー」の意味・読み・例文・類語

マグネチック‐スピーカー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] magnetic speaker ) スピーカーの形式一つ。永久磁石を利用して音声電流を音にかえるスピーカーの総称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マグネチックスピーカー」の意味・わかりやすい解説

マグネチックスピーカー

磁石(マグネット)と可動鉄片の間の磁気吸引力を,音声電流により変化させ,振動する鉄片の動きを紙コーンに伝える方式のスピーカー。初期ラジオに使われたが,ひずみが多いのでダイナミックスピーカーに置き換えられた。
→関連項目スピーカー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android