マジャール族(読み)マジャールぞく(その他表記)Magyar

翻訳|Magyar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マジャール族」の意味・わかりやすい解説

マジャール族
マジャールぞく
Magyar

ハンガリーの基幹住民。フィン=ウゴル語派系のハンガリー語を話す。マジャール族の原郷はカマ川流域とされ,5世紀初頭に南に移動を始め,800年頃にはドン川下流域に進出,さらに西進して 896年には現在のハンガリーの地 (ドナウ川左岸) に達した。元来牧畜生業とする民族であったが,移動時代,ブルガール人との接触によって農耕を始め,近世になってトルコ人の影響で遊牧の生活様式を取り入れた。形質的にはタタール人スラブ人,ゲルマン人との混血がみられる。ハンガリーには約 1000万人が住んで,人口の大部分を占め,そのほかチェコ,スロバキア両国に約 60万人,ルーマニアに約 180万人のほか,セルビア,ウクライナにも居住している。大多数がカトリック教徒である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ふいん

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android